週末に高尾で法事がありました。
法事→ケーブルカーで高尾登山→紅葉狩り・散策→精進料理
というなかなかハードスケジュール。
親戚の人数が多いので、ちょっとした団体様ご一行。
高尾は紅葉の時期ということもあり、すごい混みようで、
迷子がいないか人数確認が大変でした

空気も景色も紅葉も最高^^。綺麗でしたよー

都会で見る紅葉より色が濃いのでしょうか。
脳内BGMは京都のCMソング♪

薬王院でいただいた精進料理はこんな感じ。
ヘルシーでおいしかった~。

天狗様 ごちそう様でした!

お参りも済ませ、下山しようとケーブルカー乗り場に行くと
なんと、40分待ち!!!
徒歩での下山コースも40分。
職員さんに「道は舗装されてますか?」と聞くと、「山道ではないです。」という
曖昧なお答え。
陽が暮れてきてじっと待つのも寒いので、徒歩チームとケーブルカーチーム、
二手に分かれることに。
山道ではないけれど、急勾配の坂道、砂利道を延々と歩きました><。
勝負は徒歩チームの圧勝。
腹筋、ふくらはぎ鍛えられた~。
ただ今ふくらはぎ広範囲に渡って筋肉痛でございます。
運動不足ですね・・・・。